SCMパッケージソフト 開発勉強日記です。
SCM / MRP / 物流等々情報を集めていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SCMって製造業だけのものではないです。ましてや物流業者だけでもないと思ってますし、両方あわせた業界のものでもないと思っています。
私は企業が何かサービスや商品を提供する時に最初の企画から最終消費者まで商品やサービスが提供されそこからフィードックをうけ再度製品企画に反映されるような一連の流れがあるのがSCMだと思っています。つまりレストランでもSCMとう概念はあるはずですし、エステサロンでもあるはずです。
どんな企業でも通用するようなメイン基盤があって、それ以降業務ごとにアプリケーションが選べるようなそんなSCMパッケージを作りたいです。
私は企業が何かサービスや商品を提供する時に最初の企画から最終消費者まで商品やサービスが提供されそこからフィードックをうけ再度製品企画に反映されるような一連の流れがあるのがSCMだと思っています。つまりレストランでもSCMとう概念はあるはずですし、エステサロンでもあるはずです。
どんな企業でも通用するようなメイン基盤があって、それ以降業務ごとにアプリケーションが選べるようなそんなSCMパッケージを作りたいです。
PR