忍者ブログ
SCMパッケージソフト 開発勉強日記です。 SCM / MRP / 物流等々情報を集めていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SAPジャパン、ERPソフト用の設定自動化ツールに3業種を追加し無償提供
 SAPジャパン(ロバート・エンスリン社長)は、ERP(統合基幹業務システム)ソフトの導入手順を簡略化する設定自動化ツール「SAP Best Practices」に3業種を追加したと発表した。追加したのは、「自動車部品」「小売り」「鉄鋼」の3業種。

 「SAP Best Practices」は、業界特有の業務シナリオや機能モジュールを定義して提供することで、ソフトウェアの設定を自動化し、導入作業にかかる工数を削減するツール。今回、3業種用のツールは、SAPの導入実績に基づく業務シナリオに加え、日本固有の要件に対応するシナリオを追加。ビジネスパートナーとの共同開発と検証テストを経て無償で提供を開始した。

 自動車部品業界向けの「SAP Best Practices for Automotive」では、内示と確定処理、インボイス処理、配送委託、複数会社間在庫転送をはじめとした受注処理などを行える。小売業界向けの「SAP Best Practices for Retail」では、小売業向け組織設定や商品管理、価格設定(小売り売価・卸売り売価管理)などに対応する。鉄鋼業界向けの「SAP Best Practices for Primary Steel」では、需給計画シナリオや受注処理・品質設計シナリオ、生産計画シナリオなどを搭載する。

SAPジャパン=http://www30.sap.com/japan/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
+カウンター

アクセスランキング
フリーエリア
アクセス解析
フィードメータ
人気ブログランキング - SCMパッケージソフト 開発勉強日記
現在の訪問者
忍者ブログ [PR]