SCMパッケージソフト 開発勉強日記です。
SCM / MRP / 物流等々情報を集めていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
双日:食品卸事業で合弁会社、物流センターも建設
2006/12/13(水) 12:08:25更新
双日(本社:東京都港区)は13日、北京三元集団と合弁で食品卸売会社を2007年2月に設立することを明らかにした。中国での食品卸事業の展開を希望している双日と、品質や在庫の管理などで高度なノウハウの獲得したい三元の要望が一致した。
三元集団は北京市政府が全額出資する国有企業で、ハム、ソーセージ、アイスクリーム、牛乳などを傘下企業を通じて販売している。双日は三元集団が行っているレストランやホテルなどへの物流事業を引き受ける。また双日やその他の日系企業が中国で製造している食品も取り扱う。
更に効率的な配送や管理を目指して、07年中に約3億円を投じて北京市内の環状線沿いに延べ床面積約1万平方メートルの物流センターを建設する。合弁会社の資本金は6000万元で双日が49%、三元集団が51%を出資する予定。董事長と董事計3人について双日から任命する。(編集担当:菅原大輔)
2006/12/13(水) 12:08:25更新
双日(本社:東京都港区)は13日、北京三元集団と合弁で食品卸売会社を2007年2月に設立することを明らかにした。中国での食品卸事業の展開を希望している双日と、品質や在庫の管理などで高度なノウハウの獲得したい三元の要望が一致した。
三元集団は北京市政府が全額出資する国有企業で、ハム、ソーセージ、アイスクリーム、牛乳などを傘下企業を通じて販売している。双日は三元集団が行っているレストランやホテルなどへの物流事業を引き受ける。また双日やその他の日系企業が中国で製造している食品も取り扱う。
更に効率的な配送や管理を目指して、07年中に約3億円を投じて北京市内の環状線沿いに延べ床面積約1万平方メートルの物流センターを建設する。合弁会社の資本金は6000万元で双日が49%、三元集団が51%を出資する予定。董事長と董事計3人について双日から任命する。(編集担当:菅原大輔)
PR
この記事にコメントする