忍者ブログ
SCMパッケージソフト 開発勉強日記です。 SCM / MRP / 物流等々情報を集めていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メルシャン/生産SCM本部設置、ワイン特化のシンプル組織に改革


メルシャン/生産SCM本部設置、ワイン特化のシンプル組織に改革
メルシャン(株)は7月1日から、キリンビール(株)と酒類カテゴリーの相互事業移管の実施と生産・物流・研究部門での提携がスタートするのに合わせ、同日付でカンパニー制を廃止、生産SCM本部などを設置する。

組織改革はカンパニー制廃止のほか、酒類事業はワイン・加工用酒類特化型の「シンプルで風通しの良い」組織を目指し、ワイン営業本部、加工用酒類営業本部、生産SCM本部の3本部を新設。アルコール事業部はアルコール営業部として加工用酒類営業本部に統合する。

ワイン営業本部には、ワイン統括部、デイリーワイン部、ファインワイン部、SP部、東日本統括本部、西日本統括本部、広域流通統括本部を新設。

加工用酒類営業本部には、加工用酒類統括部、マーケティング部、東日本加工営業部、西日本加工営業部、広域加工営業部、アルコール営業部、加工用酒類研究所を設置する。

生産SCM本部には生産統括部、SCM統括部、品質管理部を新設する。

医薬・化学品・飼料事業は、医薬・化学品事業部、医薬・化学品信頼性保証部、畜産飼料事業部、水産飼料事業部、飼料品質管理部とする。

効率化を目指し、現行のコーポレート11部を6部に集約し、経営戦略部、監査部、財務部、広報IR部、CSR推進部、人事総務部とする。

リスク管理と品質保証・監査体制の強化のため、コーポレートにCSR推進部を、生産SCM本部に品質管理部を、飼料事業に飼料品質管理部を新設する。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
+カウンター

アクセスランキング
フリーエリア
アクセス解析
フィードメータ
人気ブログランキング - SCMパッケージソフト 開発勉強日記
現在の訪問者
忍者ブログ [PR]