忍者ブログ
SCMパッケージソフト 開発勉強日記です。 SCM / MRP / 物流等々情報を集めていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ショッピングサイト構築ASP初の、JANコード(バーコード)での商品登録を可能にしたシステムが実現。手間のかかる商品情報登録が、バーコード入力のみで大幅効率アップ<http://www.aiship.jp/>株式会社ロックウェーブは、ドロップシッピング対応携帯ショッピングサイト構築運営システム「aiship」において、ショッピングサイト構築ASP初の、JANコード(バーコード)での商品登録を可能にしたシステムを提供します。
サイトへの商品情報登録の作業が大幅に効率が上がり、正確で細かな情報が掲載できます。

株式会社ロックウェーブ(所在地:滋賀県大津市、代表取締役 岩波 裕之)は、ドロップシッピング対応携帯ショッピングサイト構築運営システム「aiship」において、JANコード(バーコード)での商品登録を可能にしたシステムを提供します。
これは、ショッピングサイト構築ASPでは、初めてのシステムとなります。

「aiship」は、今月リリースされた、ショッピングサイト構築運営のための、カート機能付きCMSで、ドロップシッピングが併用できます。
独自で仕入れた商材や、自社生産した商材を提供するショッピングサイトオーナーでも、ドロップシッピング仕入商品の併売が可能です。
また、「aiship」が独自で提携するサプライヤーのため、携帯を中心とした、eコマース市場で人気の商品を厳選します。それらの商品を簡単に仕入でき、無在庫販売でリスクも少なく、お客様から注文を受けると、サプライヤーがお客様に商品を直送する仕組みです。
ドロップシッピングで仕入できる商材は、自社仕入/自社生産の商品と、在庫情報や販売情報、売上経理の情報など、一元管理ができるため、お客様に一層魅力的な商品ラインナップの提供が可能になります。

当社は、ショッピングサイトASP事業者では初めて、財団法人流通システム開発センター(所在地:東京都港区、会長 坂本 春生)と業務提携し、財団法人流通システム開発センターが提供する、日本国内最大の商品データベースJICFS/IF-DB(商品パッケージなどについている、13桁のバーコード)を、システムに取り入れました。
ASP利用者(ショップ)が自社サイト上に掲載する商品を、サイトに商品登録する際に、バーコードの入力のみで登録できる仕組みになっています。

これにより、ショップは、今まで手間がかかった、サイトへの商品情報登録の作業が、バーコード入力のみとなるため、大幅に作業効率が上がると共に、メーカーが提供する商品規格など、正確で細かな情報がショップサイト内に掲載できます。
また、商品の販売情報は、ショップの販売分析や在庫管理にも利用し、eコマース市場の更なる展開を図ります。



【会社概要】
 ■会社名 株式会社ロックウェーブ
 ■代表者 代表取締役 岩波 裕之
 ■資本金 4,375万円
 ■設 立 2005年10月14日
 ■所在地 〒520-0801 滋賀県大津市におの浜4-7-5 オプテックスビル4F
 ■TEL   077-525-1073
 ■FAX   077-525-1873
 ■URL   http://www.rockwave.co.jp/
 ■Email  info@rockwave.co.jp
 ■事業内容 携帯サイト企画開発運営/携帯ASPの提供/WEB企画製作/ホスティング

【本件に関するお問い合わせ】
 ■会社名 株式会社ロックウェーブ
 ■担当者 松井
 ■TEL   077-525-1073
 ■FAX   077-525-1873
 ■Email  info@rockwave.co.jp

※JICFS/IF-DB(JANコード統合商品情報データベース)とは

 JANコードとこれに付随する商品情報を一元的に管理する、データベースサービスシステム。

 商品パッケージなどについている、13桁のバーコードのこと。1987年から20年間の運用で蓄積された、日本最大の商品情報(商品データベース)。商品情報提供者は、全国で約2万社。

PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
+カウンター

アクセスランキング
フリーエリア
アクセス解析
フィードメータ
人気ブログランキング - SCMパッケージソフト 開発勉強日記
現在の訪問者
忍者ブログ [PR]