SCMパッケージソフト 開発勉強日記です。
SCM / MRP / 物流等々情報を集めていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
物流系SCMソリューション・パッケージ「CAPS」と
庫内物流管理ソフト(SCM実行系ソフト)「EXceed」
を連携した統合物流システム・ソリューションの提供開始
沖電気工業株式会社(社長:篠塚勝正)は、このたびInvensys社(本社:英国ロンドン,社長:アレン・ユーコ)の物流系SCM(サプライ・チェーン・マネジメント)ソリューション・パッケージソフト「CAPS」と、EXE Technologies社(本社:米国テキサス州ダラス,社長:レイモンド・フッド)の庫内物流管理ソフト(SCM実行系ソフトウェア・パッケージ)「EXceed」を連携した統合物流システム・ソリューションを提供します。本ソリューションは、輸配送計画にあわせた倉庫内の効率的なピッキングや出庫及びトラックなどへの迅速な積み込みを実現し、物流センターの運用の効率化と、トラックなどの輸送資源の最適利用を実現します。提供開始は4月からを予定しています。
「CAPS」は戦略的な物流拠点に関するネットワーク設計評価から、最適な輸配送経路の立案という実施計画にいたる物流全般の統合ソリューション・パッケージソフトです。弊社は1999年より「CAPS」をベースとする物流系のSCMソリューションを提供し、数多くのシステムを構築し、既に大手の製造業および金融関連サービス業において導入されています。また、「EXceed」は物流センターにおける作業の合理化・効率化を図る庫内物流(SCM実行系)の統合管理パッケージソフトです。既に国内の30社以上での稼動実績を持っており、弊社は新しい物流ソリューションの提案に向けて、昨年末に「EXceed」のパートナー契約を、イーエックスイーテクノロジーズ株式会社(本社:千葉県浦安市、社長:津村謙一)と締結しました。
今回、新たに提供する統合物流システム・ソリューションは、庫内物流管理(SCM実行系管理)と輸配送計画のデータを完全に共用し、統合した物流システムとしての利用を実現します。「CAPS」の持つ輸配送計画機能と「EXceed」が持つ庫内物流(SCM実行系)業務機能の連携によりデータの完全共用化を図り、出荷先と物量を考慮した最適な輸配送計画(ルート、車輌割付け)を事前に行うことで、出荷先の納品時間にあわせた物流センター内の効率的なピッキングや、タイムリーな出荷積み込み作業が可能になり、物流センター内の物流費用が大幅に削減されます。また、最適に車輌割付けされたトラックなどに積み込まれた後は、最適ルートによる輸配送が可能になり、輸配送に係わるトータルコストを削減し、輸配送時間が短縮できることが最大の特徴です。
今後、弊社は製造業および小売流通業、3PL(サード・パーティ・ロジスティックス)業者を中心に積極的にソリューション展開を図っていきます。また、物流SCMソリューションのノウハウを活かし、e-ロジスティックスとの連動も含めて、さらに顧客の多様なニーズに対応できる物流トータル・ソリューションの提供へと拡大していく予定です。
庫内物流管理ソフト(SCM実行系ソフト)「EXceed」
を連携した統合物流システム・ソリューションの提供開始
沖電気工業株式会社(社長:篠塚勝正)は、このたびInvensys社(本社:英国ロンドン,社長:アレン・ユーコ)の物流系SCM(サプライ・チェーン・マネジメント)ソリューション・パッケージソフト「CAPS」と、EXE Technologies社(本社:米国テキサス州ダラス,社長:レイモンド・フッド)の庫内物流管理ソフト(SCM実行系ソフトウェア・パッケージ)「EXceed」を連携した統合物流システム・ソリューションを提供します。本ソリューションは、輸配送計画にあわせた倉庫内の効率的なピッキングや出庫及びトラックなどへの迅速な積み込みを実現し、物流センターの運用の効率化と、トラックなどの輸送資源の最適利用を実現します。提供開始は4月からを予定しています。
「CAPS」は戦略的な物流拠点に関するネットワーク設計評価から、最適な輸配送経路の立案という実施計画にいたる物流全般の統合ソリューション・パッケージソフトです。弊社は1999年より「CAPS」をベースとする物流系のSCMソリューションを提供し、数多くのシステムを構築し、既に大手の製造業および金融関連サービス業において導入されています。また、「EXceed」は物流センターにおける作業の合理化・効率化を図る庫内物流(SCM実行系)の統合管理パッケージソフトです。既に国内の30社以上での稼動実績を持っており、弊社は新しい物流ソリューションの提案に向けて、昨年末に「EXceed」のパートナー契約を、イーエックスイーテクノロジーズ株式会社(本社:千葉県浦安市、社長:津村謙一)と締結しました。
今回、新たに提供する統合物流システム・ソリューションは、庫内物流管理(SCM実行系管理)と輸配送計画のデータを完全に共用し、統合した物流システムとしての利用を実現します。「CAPS」の持つ輸配送計画機能と「EXceed」が持つ庫内物流(SCM実行系)業務機能の連携によりデータの完全共用化を図り、出荷先と物量を考慮した最適な輸配送計画(ルート、車輌割付け)を事前に行うことで、出荷先の納品時間にあわせた物流センター内の効率的なピッキングや、タイムリーな出荷積み込み作業が可能になり、物流センター内の物流費用が大幅に削減されます。また、最適に車輌割付けされたトラックなどに積み込まれた後は、最適ルートによる輸配送が可能になり、輸配送に係わるトータルコストを削減し、輸配送時間が短縮できることが最大の特徴です。
今後、弊社は製造業および小売流通業、3PL(サード・パーティ・ロジスティックス)業者を中心に積極的にソリューション展開を図っていきます。また、物流SCMソリューションのノウハウを活かし、e-ロジスティックスとの連動も含めて、さらに顧客の多様なニーズに対応できる物流トータル・ソリューションの提供へと拡大していく予定です。
PR
この記事にコメントする