忍者ブログ
SCMパッケージソフト 開発勉強日記です。 SCM / MRP / 物流等々情報を集めていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 味の素は調味料・食品カンパニー向けにマニュジスティックス社のSCM(サプライチェーン・マネジメント)パッケージを導入した。家庭用製品など1800アイテムを対象に生販の需給管理体制を一元化、在庫圧縮や新鮮度向上を図るとともにキャッシュフロー改善といった経営的効果も期待する。
 これまでも自社開発のSCMシステムによる在庫削減などに取り組んできたが、カンパニー制導入による責任管理体制や業務領域、ロジスティクスの見直しに伴い、新システム構築が求められてきた。
 味の素では従来から基幹業務系の社内情報システム開発を推進。新システム採用で国内外の取引先や原料調達先とのシステム連携が必要になった時や生産拠点の変更などに柔軟に対応できる企業間システムの基盤構築にもつなげる。「単なるシステム導入にとどまらず、生販在の一元管理、管理サイクルの短縮化など業務改革を合わせて進める」(味の素)。
 味の素では2002年5月からグローバルな情報システムの連携を目指しGCIに参加。日本の消費財に関わる小売・卸・メーカー各社が集まって企業間システム連携のグローバルな標準化動向を共有化し、業界全体として無駄のない各社のシステム連携も目指している。


2003年08月27日
【通販物流・物流コンサルティング・物流システム】イー・ロジット - http://www.e-logit.com/
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
+カウンター

アクセスランキング
フリーエリア
アクセス解析
フィードメータ
人気ブログランキング - SCMパッケージソフト 開発勉強日記
現在の訪問者
忍者ブログ [PR]