忍者ブログ
SCMパッケージソフト 開発勉強日記です。 SCM / MRP / 物流等々情報を集めていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SGホールディングス/2007年3月期決算、売上高8,692億円に

SGホールディングス(株)の2007年3月期の業績は、売上高は8,692億68百万円(前期比5.4%増)となり、利益面は、燃料費の高騰に加え、ギャラクシーエアラインズ就航に伴う戦略的な経費の増加などもあったが、営業利益は396億34百万円(1.5%増)、経常利益は362億43百万円(4.3%増)、当期純利益は、185億37百万円となった。

同社グループは2006年3月21日、純粋持株会社SGホールディングス(株)を設立し、グループ横断的な戦略を実行できる体制を整えた。

事業セグメント別の概況
デリバリー事業
既存の経営資源を最大限に活用したことに加え、「受取人確認配達サービス」「飛脚パソコン便」などの新商品をリリース、翌日配達体制の拡充を目的として2006年10月31日に国内航空キャリアであるギャラクシーエアラインズを就航させ、一方で、幹線の輸配送体制の効率化にも着手した。

その結果、当期の飛脚宅配便の発送取扱個数は10億28百万個と前期に比べ3.6%増加するなど引き続き堅調に推移したことから、当事業セグメントの売上高は7,539億00百万円となった。

ロジスティクス事業
3PL、航空貨物、国際物流など、ロジスティクスに関わるグループ内機能を集約することにより、効率化・スピード化を図るとともに国内外一貫物流サービスを提供できる体制を整える一方、海外においてもアジア地域への拠点展開を進め、売上高は704億63百万円。

来期の見通し
売上高9,100億円(4.7%増)、営業利益は戦略的投資による経費の増加を見込み340億円(14.2%減)、経常利益290億円(20.0%減)、当期純利益135億円(27.2%減)を見込んでいる。

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
+カウンター

アクセスランキング
フリーエリア
アクセス解析
フィードメータ
人気ブログランキング - SCMパッケージソフト 開発勉強日記
現在の訪問者
忍者ブログ [PR]