SCMパッケージソフト 開発勉強日記です。
SCM / MRP / 物流等々情報を集めていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デンソーウェーブ/物流業務に適した新型バーコードハンディターミナル発売
(株)デンソーウェーブは5月31日、バーコードハンディターミナルの新機種「BHT-604BW」を2007年9月14日から発売すると発表した。年間1万台を販売する計画。
新型バーコードハンディターミナルは、細身で握りやすいボディに、視認性に優れた2.8インチのQVGAカラー液晶、より高速な読み取りを実現した大深度レーザスキャナ、通信速度を高め、各種セキュリティに対応したIEEE802.11b/g無線LAN――などの機能を搭載。
2.8インチのQVGAカラー液晶を搭載した表示部は、ピッキングリストやロケーション管理情報など多くの情報を見やすく表示することができ、6万5000色のカラー表示により作業者に注意を促す表示や、エラー警告などを効果的に表示することが可能。
また、読み取ったバーコードに応じてあらかじめ用意した商品画像などを表示することにより、商品コード、商品名、画像でモノを確認するという使い方もできる。
読み取りは25mmの近接読み取りから最大820mmの離し読みまで対応する大深度レーザスキャナを搭載、従来機比約2倍の読み取り速度を実現した。
また、システム導入時のハンディターミナルの設定、プログラムのダウンロードをPCで一括して設定、無線や通信ユニットを使用してハンディターミナルへ反映させる導入支援ツール「BHTsetting」も提供する。従来の方法に比べ最大10分の1の時間で設定が行える。
物流センターでの入出庫検品・ピッキング、工場での製造工程管理、店舗での入荷検品、補充発注などで、業務の効率化に活用できる、としている。
BHT-604BWについては、5月31日と6月1日の両日、名古屋市中小企業振興会館で開催される「第2回名古屋自動認識展示会&セミナー」、6月13~16日に東京ビッグサイトで開催される「2007 自動車部品生産システム展」に出品予定。
詳細は下記URL参照。
http://www.denso-wave.com/ja/adcd/bht604bw/index.html
(株)デンソーウェーブは5月31日、バーコードハンディターミナルの新機種「BHT-604BW」を2007年9月14日から発売すると発表した。年間1万台を販売する計画。
新型バーコードハンディターミナルは、細身で握りやすいボディに、視認性に優れた2.8インチのQVGAカラー液晶、より高速な読み取りを実現した大深度レーザスキャナ、通信速度を高め、各種セキュリティに対応したIEEE802.11b/g無線LAN――などの機能を搭載。
2.8インチのQVGAカラー液晶を搭載した表示部は、ピッキングリストやロケーション管理情報など多くの情報を見やすく表示することができ、6万5000色のカラー表示により作業者に注意を促す表示や、エラー警告などを効果的に表示することが可能。
また、読み取ったバーコードに応じてあらかじめ用意した商品画像などを表示することにより、商品コード、商品名、画像でモノを確認するという使い方もできる。
読み取りは25mmの近接読み取りから最大820mmの離し読みまで対応する大深度レーザスキャナを搭載、従来機比約2倍の読み取り速度を実現した。
また、システム導入時のハンディターミナルの設定、プログラムのダウンロードをPCで一括して設定、無線や通信ユニットを使用してハンディターミナルへ反映させる導入支援ツール「BHTsetting」も提供する。従来の方法に比べ最大10分の1の時間で設定が行える。
物流センターでの入出庫検品・ピッキング、工場での製造工程管理、店舗での入荷検品、補充発注などで、業務の効率化に活用できる、としている。
BHT-604BWについては、5月31日と6月1日の両日、名古屋市中小企業振興会館で開催される「第2回名古屋自動認識展示会&セミナー」、6月13~16日に東京ビッグサイトで開催される「2007 自動車部品生産システム展」に出品予定。
詳細は下記URL参照。
http://www.denso-wave.com/ja/adcd/bht604bw/index.html
PR