SCMパッケージソフト 開発勉強日記です。
SCM / MRP / 物流等々情報を集めていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キャスコ、セシールロジスティクスに物流全面委託
提供元:「LNEWS(http://www.lnews.jp)」
キャスコ(株)は、物流業務全般を(株)セシールの物流子会社・(株)セシールロジスティクスに全面委託することを決めた。1月19日からセシールの春日物流センター(高松市)で物流業務の運用を開始した。
2006年暮れ頃から順次移管を進めてきたが、1月19日までに移管が完了した。この提携により、キャスコは本社の至近地に低コストの物流センターを保有することになる。
セシールロジスティクスも「セシールグループが通販で培った物流ノウハウを有効な形で生かすことが可能になった」としている。
キャスコはゴルフ用品の総合メーカーで、量販店やゴルフ場内ショップを始めとする全国4,000店舗を超える取引先店舗に向け、ゴルフ用品を納品。在庫商品の保管・管理・発送という物流業務全体を、セシールロジスティクスに委託した。
これを受けてセシールロジスティクスでは、高松市春日町の「春日物流センター」で、センターの延床面積の半分(約3,300㎡)を使用し、物流業務を代行する。
セシールロジスティクスは、セシールグループが通信販売事業で培ってきた物流ノウハウを独立会社の形で効率的に運営していくとともに、グループの外に対しても物流サービスを提供する目的で昨年7月に設立。キャスコからの業務受託が、初めての大型外部受託となる。
提携は、2006年11月15日付で調印され、移管期間を経て1月19日から全面的な運用を行うことになった。セシール広報IR室では「今後もセシールロジスティクスの外販比率を高めていく」と話している。
提供元:「LNEWS(http://www.lnews.jp)」
キャスコ(株)は、物流業務全般を(株)セシールの物流子会社・(株)セシールロジスティクスに全面委託することを決めた。1月19日からセシールの春日物流センター(高松市)で物流業務の運用を開始した。
2006年暮れ頃から順次移管を進めてきたが、1月19日までに移管が完了した。この提携により、キャスコは本社の至近地に低コストの物流センターを保有することになる。
セシールロジスティクスも「セシールグループが通販で培った物流ノウハウを有効な形で生かすことが可能になった」としている。
キャスコはゴルフ用品の総合メーカーで、量販店やゴルフ場内ショップを始めとする全国4,000店舗を超える取引先店舗に向け、ゴルフ用品を納品。在庫商品の保管・管理・発送という物流業務全体を、セシールロジスティクスに委託した。
これを受けてセシールロジスティクスでは、高松市春日町の「春日物流センター」で、センターの延床面積の半分(約3,300㎡)を使用し、物流業務を代行する。
セシールロジスティクスは、セシールグループが通信販売事業で培ってきた物流ノウハウを独立会社の形で効率的に運営していくとともに、グループの外に対しても物流サービスを提供する目的で昨年7月に設立。キャスコからの業務受託が、初めての大型外部受託となる。
提携は、2006年11月15日付で調印され、移管期間を経て1月19日から全面的な運用を行うことになった。セシール広報IR室では「今後もセシールロジスティクスの外販比率を高めていく」と話している。
PR
この記事にコメントする