SCMパッケージソフト 開発勉強日記です。
SCM / MRP / 物流等々情報を集めていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本アルカテル株式会社
アルカテル、ボーダフォングループとグローバル・フレームワーク契約を締結
グローバル・サプライヤーとしてエンド・トゥ・エンドの製品・サービスを提供
2006/10/23 11:00 トラックバック:0件
(10月11日、パリ発) 通信システム・機器メーカー世界大手のアルカテル(本社:フランス、会長兼CEO:セルジュ・チュルク)は10月11日、ボーダフォングループ(Vodafone Group)とグローバル・フレームワーク契約を締結し、全世界のボーダフォン事業関連会社にエンド・トゥ・エンドの製品およびサービス・ソリューションを提供することを発表しました。
今回締結したパートナーシップにより、ボーダフォンの事業関連会社は、戦略的に適合する製品を、アルカテルの幅広い製品群やエンド・トゥ・エンドのソリューションから選択し、導入することができるようになります。これにより、ボーダフォングループは、戦略的目標の達成に一歩近づくことができます。
ボーダフォングループ、グローバル・サプライ・チェーン・ディレクター、Detlef Schultz氏は次のように述べられています。
「組織的かつ集中的なグループ全体で新しいビジネスチャンスを実現するためには、事業関連会社が活用できるようなグローバル契約を結ぶことがしばしば重要になります。テクノロジーもその例外ではなく、当社の戦略的目標を達成するために重要な役割を果たします。アルカテルの世界的なビジネス基盤や様々な技術を用いた競争力ある製品群などにより、当社のネットワークの可能性を最大化することができ、グループ全体で顧客の、現在および将来のニーズを満たすことができます。」
アルカテル、移動体通信ビジネス事業部プレジデント、Marc Rouanne氏は次のように述べています。
「ボーダフォングループからこのようなすばらしい評価を受けることで、通信ネットワークの未来を創造するキープレーヤーとしての地位を確固たるものにしていけると確信しております。」
アルカテルは、通信事業者がネットワークを継続的に発展させ、画期的かつ差別化されたサービスを顧客に提供するための技術革新をサポートする先進技術、ソリューションを提供してまいります。
<アルカテルについて>
アルカテル(ALCATEL)は、フランスを本拠とする世界屈指の電気通信システム・機器メーカーで、通信事業者やサービスプロバイダ、一般企業に対し、音声、データ、ビデオ・アプリケーションなどへの通信ソリューションを世界規模で提供しています。固定および移動体通信向けブロードバンドネットワーク、アプリケーション、サービスの分野において主導的な地位を占め、ユーザー視点の“ブロードバンドワールド”の創造に寄与しています。
世界130ヶ国以上でビジネスを展開し、連結総売上高は131億3,500万ユーロ(約1兆8,500億円)(2005年度)。URL:リンク
<日本アルカテル株式会社>
日本では1987年より事業を展開、アルカテルの各事業部門の統合的なサービスを提供しています。
所在地:〒108-6027 東京都港区港南2-15-1品川インターシティー A棟27F/
代表取締役社長:西山直人/創業:1961年12月、設立:1987年5月/
資本金:4億6,400万円/従業員数:80名/URL:リンク
……………………………………………………………………
本件に関するお問い合わせ先:
日本アルカテル株式会社
TEL:03-5715-6300 FAX: 03-5715-6333
E-mail:info@alcatel.co.jp
……………………………………………………………………
アルカテル、ボーダフォングループとグローバル・フレームワーク契約を締結
グローバル・サプライヤーとしてエンド・トゥ・エンドの製品・サービスを提供
2006/10/23 11:00 トラックバック:0件
(10月11日、パリ発) 通信システム・機器メーカー世界大手のアルカテル(本社:フランス、会長兼CEO:セルジュ・チュルク)は10月11日、ボーダフォングループ(Vodafone Group)とグローバル・フレームワーク契約を締結し、全世界のボーダフォン事業関連会社にエンド・トゥ・エンドの製品およびサービス・ソリューションを提供することを発表しました。
今回締結したパートナーシップにより、ボーダフォンの事業関連会社は、戦略的に適合する製品を、アルカテルの幅広い製品群やエンド・トゥ・エンドのソリューションから選択し、導入することができるようになります。これにより、ボーダフォングループは、戦略的目標の達成に一歩近づくことができます。
ボーダフォングループ、グローバル・サプライ・チェーン・ディレクター、Detlef Schultz氏は次のように述べられています。
「組織的かつ集中的なグループ全体で新しいビジネスチャンスを実現するためには、事業関連会社が活用できるようなグローバル契約を結ぶことがしばしば重要になります。テクノロジーもその例外ではなく、当社の戦略的目標を達成するために重要な役割を果たします。アルカテルの世界的なビジネス基盤や様々な技術を用いた競争力ある製品群などにより、当社のネットワークの可能性を最大化することができ、グループ全体で顧客の、現在および将来のニーズを満たすことができます。」
アルカテル、移動体通信ビジネス事業部プレジデント、Marc Rouanne氏は次のように述べています。
「ボーダフォングループからこのようなすばらしい評価を受けることで、通信ネットワークの未来を創造するキープレーヤーとしての地位を確固たるものにしていけると確信しております。」
アルカテルは、通信事業者がネットワークを継続的に発展させ、画期的かつ差別化されたサービスを顧客に提供するための技術革新をサポートする先進技術、ソリューションを提供してまいります。
<アルカテルについて>
アルカテル(ALCATEL)は、フランスを本拠とする世界屈指の電気通信システム・機器メーカーで、通信事業者やサービスプロバイダ、一般企業に対し、音声、データ、ビデオ・アプリケーションなどへの通信ソリューションを世界規模で提供しています。固定および移動体通信向けブロードバンドネットワーク、アプリケーション、サービスの分野において主導的な地位を占め、ユーザー視点の“ブロードバンドワールド”の創造に寄与しています。
世界130ヶ国以上でビジネスを展開し、連結総売上高は131億3,500万ユーロ(約1兆8,500億円)(2005年度)。URL:リンク
<日本アルカテル株式会社>
日本では1987年より事業を展開、アルカテルの各事業部門の統合的なサービスを提供しています。
所在地:〒108-6027 東京都港区港南2-15-1品川インターシティー A棟27F/
代表取締役社長:西山直人/創業:1961年12月、設立:1987年5月/
資本金:4億6,400万円/従業員数:80名/URL:リンク
……………………………………………………………………
本件に関するお問い合わせ先:
日本アルカテル株式会社
TEL:03-5715-6300 FAX: 03-5715-6333
E-mail:info@alcatel.co.jp
……………………………………………………………………
PR
この記事にコメントする